-
中級・上級・教師養成 発表会リポート
新宿日本語学校では、中級レベル以上の学生が学期末にプレゼンテーションをする機会があります。 学生はこの日の為にアンケートと取ったり、資料やパワーポイントを作成したりと色々な準備をします。 中級レベルでは「休暇の過ごし方」 […]
-
おひなさまを作ろう ! リポート
「明かりをつけましょ、ぼんぼりに。お花をあげましょ、桃の花。」 これは、「うれしいひな祭り」という日本の童謡の歌詞です。日本の3月3日は女の子の健やかな成長をお祝いする「ひな祭り」の日です。ちょうどこの時期、きれい […]
-
おひなさまを作ろう!
新宿日本語学校では3月1日に「おひなさまを作ろう!」というイベントを開催致します。 3月3日はひな祭りの日です。ひな祭りは、女の子のすこやかな成長を願う節句の行事です。 ひな祭りの日には、「男雛」と「女雛」を中心とする人 […]
-
進学説明会 リポート
2月10日(金)と13日(月)に来年度受験する学生のための進学説明会が行われました。 2012年度受験生にとって初めての説明会ということもあり、皆とても真剣に話を聞いていました。 30名以上の学生が参加し、日本留学試験や […]
-
ひなまつりイベント
公益社団法人 新宿未来創造財団主催の「ひなまつり」イベントが行われます。 以下が財団ホームページに掲載されている情報です。 国際交流区民のつどい「ひなまつり」 日本文化体験を通じて在住外国人と区民が相互理解と親睦を深める […]
-
大相撲トーナメント
2月5日(日曜日)、両国国技館に第36回大会日本大相撲トーナメントを観に行ってきました。参加の学生は27名。11時から17時30分までの長丁場だったので、今回は始めから見たい人と、メインの幕内トーナメントを見たい人と分か […]
-
進学説明会のお知らせ
新宿日本語学校では2012年度受験、つまり2013年4月に専門学校、大学、大学院への入学を希望する学生への進学説明会を行います。 主に、日本留学試験(EJU)、日本語能力試験(JLPT)の内容、スケジュール等の説明を行い […]
-
卒業生のスリランカ料理店
先日、卒業生のカピラさんが学校に遊びに来てくれました。 カピラさんは当校の日本語学科を卒業後、青山にスリランカ料理店をオープンしました。 青山一丁目から徒歩すぐのお店ですので、お近くを通った際にはぜひお立ち寄りください。 […]
-
江副校長 講演会のお知らせ
来る3月3日(土)、当校の校長、江副隆秀が可視化された日本語文法について講演致します。 詳細は以下の通りです。 テーマ:「見える日本語、見せる日本語 -重箱カードを使って」 講師:新宿日本語学校 校長 江副隆秀 日時:2 […]
-
音声の授業
当校の日本語養成科では、科目によって専門家の方や大学の先生をお招きすることがあります。 今日の講義のテーマは「発音の指導」で、日本語の音声と音韻のスペシャリストでいらっしゃる 世良時子先生にご教授頂きました。 最近は実習 […]