教師育成コース
教師育成420時間(6ヶ月)コース

実習授業を中心とした教師育成420時間コースです。
※文化庁指針420時間カリキュラムに対応した文化庁届出受理校です。
特色
1.実習重視のカリキュラム
2.江副式教授法の習得(理論・実践)
3.アクティブ・ラーニングの習得(理論・実践)
4.授業に活用できるICT技術の習得
5.研修制度の充実
※2024年(令和6年)4月より日本語教師の国家資格「登録日本語教員」制度が運用される予定です。現在審議継続中の案件の為、未定の部分も多いですが、内容が確定しましたら、その都度情報を共有させていただきます。
カリキュラム
実際に教壇に立てるようになるための実践授業中心のカリキュラムとなっています。
社会・文化・地域 | 日本の言語教育政策・日本語教育事情・異文化接触など |
言語と社会 | 言語使用と社会・異文化コミュニケーションと社会・言語習得の過程など |
言語と教育 | 外国語教授法・コースデザインとカリキュラム編成・自己点検授業分析能力・評価法・教材教具論など |
言語一般 | 音声音韻体系・語彙意味体系・日本語の文法(基礎・応用)・言語学など |
実習・演習 | 江副式教授法/授業見学/初級・中級・上級の教え方及び実習/教科書の使い方//発音指導/文字指導/読解指導/聴解指導/作文指導/他 |
コース概要
料金 | 570,000円(入学金:10,000円、授業料:520,000円、教材費:40,000円) |
受講期間 | 6ヶ月 |
開講 | 10月 |
授業時間 | 月〜金曜日 9:10〜12:40 ※午後や土曜日に授業がある場合もございます。 |