• 二人で来ました!

    谷川慧林(左)さんとKOO MING WAI(右)さん 

    谷川慧林(日本)2003年卒業
     皆さん、こんにちは!お久しぶりです。お元気ですか?
     友だちのKOOさんと一緒に学校に来ました。今、主婦をしています。日本人の谷川さんと結婚して千葉に住んでいます。
     SNGで大変だったこと、辛かったことは、特になかったです。楽しかったこと、嬉しかったことはたくさんあります。先生方はとても忍耐強く、プロフェッショナルでした。厳しい一面もありましたが、私達にとって実りのあるものになるように心を込めて指導してくださいました。先生方の献身的な姿勢のおかげで、私たちは、非常に効率良く学び、常に支えられていると感じていました。
     在校生の皆さん、I hope student can understand the mind of  Japanese and not only the language.
     

    KOO MING WAI(香港)2003年卒業
     今、アメリカで娘の世話をしながら、主婦をしています。
     SNGで大変だったこと、辛かった事は、思いつかないです。今思えば、楽しい思い出だけです。
     楽しかったこと、嬉しかったことは、学校生活がとても楽しかったです。友だちとよくしゃべりました。ホームステイもしてとても楽しかったです。
     将来の夢は、私の娘も日本語を勉強したらいいな~、と思います。
     在学生の皆さん、日本での学校生活は本当に楽しくて、大切な経験です、日本語も役に立ちます。がんばってください。

                             (2025年6月25日来校)

      


  • 音楽祭『キタ!千住の1010人』

    楊昊林(香港)2023年卒業

    皆さん、こんにちは! 

     10月12日(日)、『キタ!千住の1010人』という音楽イベントを開きます。場所は千住スポーツ公園、15時から16時30分(予定)。どうぞいらしてください。楽しいですよ‼
     今、東京芸大の大学院の修士過程に在籍しています。専門はアートマネージメントです。
     中国でバイオリンを勉強した後、ロンドンに留学し、日本の芸術史、美術史を勉強しました。その後、SNGで半年勉強しました。日本語の発音がいいのは、ロンドンにいたときに日本人の友達ができて、その友達から日本語を習いました。
     SNGで大変だったこと、辛かったことは、日本に来た時は、言いたいことが言えなくて、困りました。会話があまり上手ではありませんでした。初めに入ったクラスは上級Ⅱ進学クラスで、クラスメイトの日本語がうまくてびっくりしました。
     SNGで楽しかったこと、嬉しかったことは、とにかく、めっちゃ楽しかったです。社会見学でカップヌードルミュージアムと鉄道博物館に行ったことがとても印象に残っていて、楽しかったです。大石先生が大好きです。上級Ⅱのクラスで勉強していた時、大石先生はとても丁寧で、難しい日本語を読む時には、易しい日本語に言い換えて説明してくださいました。とてもいい先生です。
     日本語を勉強したいと思ったきっかけは、日本のアイドルの乃木坂46の握手会に参加したいと思ったのが、きっかけです。母は山口百恵が大好きで、家で歌やドラマを見ていました。父は日本のアニメが大好きです。家族はみんな日本が大好きです。
     将来の夢は、色々あります。芸大を卒業したら、アーティストとして、日本で芸術活動をしたいです。コンサートの企画や音楽祭の企画などのアートマネージメントもしたいです。日本で就職もしたいです。大学の先生になって、教員の育成に携わりたいです。
     在学生の皆さん、日本語の勉強頑張って下さいね‼

                            (2025-07-04来校)


  • もっともっと成功したい!

    ミナ (韓国・米国) 2010年卒業        

    みなさん、こんにちは!
     今、韓国でストランを経営しています。日本食と韓国料理です。他にも会社を経営しています。
     SNGを卒業してから、ニューヨークへ行き、2年間色々仕事をしました。最後は小さなコンサルティング会社で仕事をしました。その後、韓国に帰国しました。
     SNGで大変だったこと、辛かったことは、通学のラッシュアワーです。ものすごく混んでいて、乗り換えも大変でした。それから、3ヶ月ごとにクラスが変わるので、そのたびに仲の良い友達と別々のクラスになったり、帰国してしまう友達もいて、それが辛かったです。
     SNGで楽しかったこと、嬉しかったことは、色々な国の友達と会ってとても嬉しかったです。私は初級から上級まで勉強したので、長い期間みんなと一緒に勉強できて楽しかったです。教え方もすばらしかったです。歌を歌って覚えたり、文法もとてもユニークな教え方で良かったです。
     私は、韓国で小学校から高校まで、インターナショナルスクールで勉強し、その後、米国の大学で勉強して卒業しました。専攻はホテルマネージメントです。
     日本語を勉強しようと思ったきっかけは、大学生の時に日本のドラマが好きになり、たくさん見ました。それで日本語を勉強したいと思いました。子供のころから、家族と一緒によく日本に旅行で来ていました。ドラゴンボールなどアニメも大好きで、日本食も大好きです。
     将来の夢は、もっともっとビジネスで成功したいです!
     在学生の皆さん、失敗しても、間違っていてもいいから、勇気を出して、日本人と話してください。例えば、お寿司屋さんに行ったら、板前さんとも話してみてくださいね。日本人は優しいから、待っててくれます。聞いてくれます。
     私は、SNG在学中に学校の主催するイベントに参加しませんでした。今思うと、それがとても残念です。イベントに参加して、いろいろな友達と出会い、楽しい思い出をたくさん作ってくださいね‼ (2025年4月18日来校)